Javascriptの楽しさ

Javascriptでコーディングと言えば、ボタンを押したらこうなって、マウスが乗ったらああなって、みたいな簡単なイベントを装飾するので使っていたけど、今はjQueryで簡単にAjaxscript.aculo.usで手軽にエフェクトみたいにライブラリが充実してきたのがうれしい限り。
こういったライブラリのコードは眺めていればそれですぐ勉強になるから、いちいち本を買わなくてもいいかもしれない。
script.aculo.usのコードはエフェクトだけに難解・・・トホホ)

prototype.jsの登場で$("")なんて記法が出てきて、あ〜関数名にドル記号ってOKだったんだと初めて知った。

サーバーサイドのコーディングが流行っているなかクライアントサイドのそういった熱いUIをせっせとクロスブラウザ対応させるのは何物にも代え難い楽しさがある。

全ブラウザをローカルで起動しておいて、ちょっといじってはずれないかテストしつつ、よりクリエイティブなコードを目指すなんて至福のとき
でも開発に追われると妥協点がいっぱい出てきて、後であそこはこうだったなとか、ここはこうだったなとかになる。でもそれもまた楽しいのかもしれない。

まだAjaxのオブジェクトがIEにしか搭載されていなかったときは、クロスブラウザなんてまったく考えずIE限定にしてた。
今は逆にIEに手こずる。

ビヘイビアでカスタムタグを作っていたときが懐かしいし、あのときからJavascriptが好きだったのかもしれない。

今はJavascripterが自分のブログで研究成果を教えてくれるので、毎日読みふけっているがみなさんほんと勉強されてる。
ボクもそれに影響を受けて今日もEditorとブラウザを立ち上げるのでした。